2014年10月06日
水に浮かぶ消防団車庫
台風18号が通過しました
水に浮かぶ消防団の車庫

富士市消防第31分団車庫がこんなになったのは初めて
部屋の土間まで入りそうになりました
近くを流れる有無瀬川(うむせがわ)

蓬莱橋からの富士川です
上流

下流
遠く見えるのは新東名です

いずれも水位のピークを過ぎてからの写真です
有無瀬川の土手が崩れていました
通常は、これ以下の水の流れです

妙松寺付近の土砂崩れ



幸いなことにこの地区では、
あちこちで小さな土砂崩れがあっても人身に及ぶ大きな災害はありませんでした
水に浮かぶ消防団の車庫
富士市消防第31分団車庫がこんなになったのは初めて
部屋の土間まで入りそうになりました
近くを流れる有無瀬川(うむせがわ)
蓬莱橋からの富士川です
上流
下流
遠く見えるのは新東名です
いずれも水位のピークを過ぎてからの写真です
有無瀬川の土手が崩れていました
通常は、これ以下の水の流れです

妙松寺付近の土砂崩れ
幸いなことにこの地区では、
あちこちで小さな土砂崩れがあっても人身に及ぶ大きな災害はありませんでした
Posted by かんべぇ at 23:21│Comments(2)
│消防団
この記事へのコメント
こんにちは。
松野地区スゴイですね・・・。
有無瀬川の画像にはかなり驚きました。
大きな被害がなくて良かったですね。
松野地区スゴイですね・・・。
有無瀬川の画像にはかなり驚きました。
大きな被害がなくて良かったですね。
Posted by やつがれ
at 2014年10月07日 12:42

これは凄い
リバー富士カントリーに行く道沿いの小さな沢から出た土砂
ですかね? それにしても 怖いですね
有無瀬川の様子 一変しましたね
リバー富士カントリーに行く道沿いの小さな沢から出た土砂
ですかね? それにしても 怖いですね
有無瀬川の様子 一変しましたね
Posted by やまめ
at 2014年10月08日 03:09

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |